Prime Videoで「湯を沸かすほどの熱い愛」

 

 

 

 

2016年10月公開の日本の映画。

 

何かいろいろな賞を取っています。

 

 

ラジオや雑誌で絶賛されていたので、気になっていた映画。

 

いつのまにかプライムビデオにあったので、今回観賞。

 

 

「余命2か月の母が、家族のためにいろいろがんばる」程度の知識で観ました。

 

かなり泣ける映画と聞いていたので、感動ヒューマンドラマみたいなのをイメージしていたのですが、ぜんぜん違いました。

 

 

 

どちらかというとカラッとした印象。

 

ただ、泣ける場面も多々あります。

 

 

かなりインパクトがあったので、観てない人のために、ネタばれしないように感想を。

 

 

 

この映画、見終わってからしばらく頭から離れませんでした。

 

 

何がよかったのかと考えたのですが、まず主演の宮沢りえと、娘役の杉咲花の2人がとてもよかったです。

 

 

この2人をはじめ、でている役者の演技がよかったので、物語に引き込まれました。

 

 

冷静に考えると、つっこみどころも結構多い。というかかなり多い。

 

ただそれをおぎなって余りあるストーリー展開、エピソードの数々、伏線の回収などなど。

 

 

宮沢りえ演じる双葉と、娘の安澄の親子の愛。

 

安澄のいじめに対する、双葉の姿勢は逃げないで勇気をもってというもの。

 

最近の世の中の流れは、「苦しかったら、逃げていいんだよ」というものが主流のように感じます。

 

が、制服をとられた安澄の行動は、映画の中とはいえ、「そうきましたか」と衝撃を受けました(牛乳にも)。

 

 

 

オダギリジョーのダメ夫ぶりには、少々イラっとしましたが、意外と現実にはこんな風にしか、見守れないのかもとも。

 

連れ子の鮎子も、いろいろ事件を経て、家族になっていく様子はとてもよかった。

 

 

他にも探偵親子や、ヒッチハイカーの青年、安澄の実母など、それぞれ過去や問題を背負った人たちが、物語に幅を与えます。

 

 

 

途中、病床の双葉を励ますために、ダメ夫の発案で全員である行動に出るのですが、探偵の小さい娘の「真由ちゃんはスフィンクスー!」というセリフは、個人的にはすごくなごみポイントでした。(ぜひ観てほしい)

 

 

 

いろんな場面(悲喜こもごも)がバランスよくでてくるのですが、双葉の衰えていく様子もしっかり描写されていて(痛がる様子やベッドでほとんど動けない様子など)、心に響くものがありました。

 

病気の人を看た経験のある人なら、なおさらだと思います。

 

 

 

双葉はさいご亡くなってしまうのですが、お葬式からの流れが少々というか、かなり驚きます。

 

 

この映画、さいごどのようにオチをつけるのかなと思っていたら、まさに衝撃のラスト!

 

社会的にみてどうなの?ともちろん思いますし、思わずネットでラストの感想を調べてしまいましたが。

 

うーーむ、個人的にはちょっとそれは。。。という感想です。

 

まぁこの映画のタイトルからして、このラストありきというか、しかたないんだけど。

 

 

ラストは賛否両論ありますが、観てない人にはおすすめしたくなる映画です。

 

 

宮沢りえはいい女優さんだと思います。(同世代)

 

「紙の月」や「トニー滝谷」もよかったです。

 

 

あとエンディングで流れる、きのこ帝国の「愛のゆくえ」、映画の雰囲気とあっていて良曲です。

 

プライムミュージックで聴けるので、おすすめします。